Archives
- 2021.05.22 Sat 10:18カサノバ!
- 日常雑記ここ数年の間に、母の日のプレゼントの定番
- 2020.12.25 Fri 22:20クリスマスサプライズ
- 日常雑記Merry Christmas!!と、Lineで打つと背景が
- 2020.11.21 Sat 21:13近場の良さ再発見
- 日常雑記紅葉狩りと言えば京都や奈良に出かけたくな
- 2020.11.15 Sun 15:48紅葉 x 雪
- 建築・仕事雑記東北は紅葉真っ盛りと思いきや、奥の山には
- 2020.10.10 Sat 20:07iPad pro 導入!
- Ky HAUSコロナ禍の間に、ついにiPad proを導入しま
- 2020.08.02 Sun 10:23祝! 還暦
- 建築・仕事雑記事務所に勤めていた頃に、右も左も分からな
- 2020.07.18 Sat 16:55ブログの部分引っ越し
- お知らせブログを引っ越します!新しいページはこち
- 2020.07.06 Mon 23:31続けて、、HPにアップしました
- お知らせUc Schoolに続きまして、Tc SchoolとKt Sch
- 2020.06.20 Sat 23:05HPにアップしました
- Uc school1年前の春に図書室、夏に学習スペースのリ
- 2020.05.29 Fri 00:043Dで検討
- Ky HAUSコロナウィルスでやむなく延期していた Ky
- 2020.05.05 Tue 19:59HPリニューアル
- 建築・仕事雑記今年は外出できないGWですね。。HPをプチリ
- 2020.04.21 Tue 19:21Zoom ミーティング
- project先日のSkypeに続き、本日はZoomを使って在
- 2020.04.11 Sat 23:02Skypeミーティング
- projectテレワークが推奨され、外出する機会がガク
- 2020.04.07 Tue 13:02打合せ延期
- Ky HAUS新型コロナウィルスが大変なことになってき
- 2020.03.31 Tue 21:06無事、完成しました。
- Tc SchoolTc Schoolが本日無事に完成しました!準備
- 2020.03.28 Sat 11:50完成まで秒読みです。
- Kt SchoolKt Schoolは順調に工事が進み、完成までは
- 2020.03.22 Sun 16:15大量の脚が、、
- Tc SchoolTc Schoolは工事も佳境。どんどん仕上がっ
- 2020.03.18 Wed 19:37折れ折れ天井現る。
- Kt SchoolKt Schoolは造作がほぼ終わり、空間形状が
- 2020.03.14 Sat 20:26どんどん出来てきます。
- Tc SchoolTc Schoolは順調に工事が進んでいます。大
- 2020.03.10 Tue 19:20間仕切りがスケスケに。
- Kt SchoolKt Schoolの現場は着工に先立って製作して
- 2020.03.02 Mon 20:08Kt schoolも着工です。
- Kt School3月いっぱいの工期で着工しました!40㎡強
- 2020.02.29 Sat 22:113つの丸い円盤
- Tc SchoolTc Schoolは早くもメインと言っても過言で
- 2020.02.23 Sun 19:46薪ストーブを選びに!
- Ky HAUSKy HAUSの主な改修範囲は2階ですが、1階の
- 2020.02.18 Tue 22:40木造住宅の改修計画
- Ky HAUS2世帯で住むために、2階の改修計画を進めさ
- 2020.02.17 Mon 11:00工事スタートです。
- Tc School高校の「Tc School」。教室改修工事がスタ
- 2020.01.15 Wed 20:15照明の色
- Tc School春休みに合わせて高校の教室を改修するTc S
- 2020.01.06 Mon 11:23明けましておめでとうございます。
- 建築・仕事雑記昨年は寒ブリが食べ頃の氷見、弘前城の桜、
- 2019.10.11 Fri 08:11ご来光カフェ
- 建築・仕事雑記毎年、秋の1週間だけオープンするご来光カ
- 2019.10.05 Sat 23:01素敵な事務所です
- 建築・仕事雑記今日は東所長の誕生日。おめでとうございま
- 2019.09.23 Mon 20:34イベント終了
- 建築・仕事雑記9/19(木)から開催していたイベント「住まい
- 2019.09.11 Wed 09:32バイオエタノール暖炉
- 建築・仕事雑記暑い日が続きますが、、、先日、バイオエタ
- 2019.09.01 Sun 22:54住まいのさがしもの vol.002
- お知らせ9/19(木)〜23(月)の5日間、キッチンハウス
- 2019.08.28 Wed 15:04竣工間近!
- Uc school約1年強と、長いことサボってしまっていたB
- 2018.06.17 Sun 11:45イベントします!
- お知らせ江戸堀のタカムラコーヒーで美味しいコーヒ
- 2018.06.09 Sat 00:26設計者から監理者へ
- Fh sanaFh sanaは先日、お施主さんと工務店さんと
- 2018.06.05 Tue 22:396月ですね。
- 日常雑記我が家の風物詩。しみじみと、「もう6月」
- 2018.05.06 Sun 19:48末長くお幸せに!
- 日常雑記GW中に後輩の結婚式に参列してきました。主
- 2018.04.09 Mon 12:53土地購入、その前に!
- project先日、土地の購入から検討されているお施主
- 2018.03.10 Sat 18:363/19〜25 イベントのお知らせ
- 建築・仕事雑記3/19(月)〜3/25(日)の期間で、私が参加して
- 2018.03.02 Fri 23:46やっぱり美味しい!
- 日常雑記ここのところ、仕事でバタバタしているのと
- 2018.01.29 Mon 22:49順調に進んでます。
- Fh sanaFh sanaの設計は楽しく、すこぶる順調に進
- 2018.01.06 Sat 14:44仕事始め&新年会
- 建築・仕事雑記新年明けましておめでとうございます♪昨日
- 2017.12.24 Sun 14:05滝と氷瀑
- project先週、客室改修の竣工検査に青森へ。いつも
- 2017.12.03 Sun 21:18縁
- Fh sana新しいお仕事がスタートしました♪ファース
- 2017.11.30 Thu 09:54冬が来ました
- 建築・仕事雑記今年も青森での現場が始まりました。太平洋
- 2017.10.20 Fri 23:29仕事のご褒美
- 建築・仕事雑記ここのところ、立て続けに出張に行っている
- 2017.10.01 Sun 12:01安曇野ちひろ美術館
- 建築探訪十数年ぶりに内藤廣さん設計の安曇野ちひろ
- 2017.08.19 Sat 23:33Ni HAUS、HPにアップしました。
- Ni HAUS築40年のマンションをフルリノベーションし
- 2017.07.27 Thu 23:13雲の共演
- 日常雑記昨日ですが、現地調査に向かう途中、色々な
- 2017.07.21 Fri 10:56完成目前
- Ni HAUSマンションリノベーションのNi HAUS。家具
- 2017.07.17 Mon 11:16博多祇園山笠
- project先週の金曜日、打合せのため福岡へ。全く知
- 2017.07.11 Tue 23:40DIYの結果!
- Ni HAUSNi HAUSのDIY壁&天井塗装が終了しました!
- 2017.07.01 Sat 21:21ここまで!? DIY!
- Ni HAUSマンションリノベーションのNi HAUSは、天
- 2017.06.12 Mon 10:36スケルトンから
- Ni HAUS工事が始まっています、Ni HAUSは築40年弱
- 2017.05.20 Sat 21:57Yo HAUS訪問
- Yo HAUS年明けに竣工したYo HAUSに先日ご招待頂き
- 2017.04.27 Thu 23:02銀座といえば、、
- 建築探訪火曜日に打合せで銀座へ。銀座といえば、、
- 2017.04.08 Sat 21:11見積り依頼完了
- Ni HAUS大阪市内で計画中のマンションのフルリノベ
- 2017.03.18 Sat 22:38Studio LUPさん 祝!一周年
- Fk studio -Studio LUP-昨日、Fk studioの1年点検に施工のビーム
- 2017.03.16 Thu 11:25童心に、、
- projectススキの丘を下りて上がって、、現調と言い
- 2017.03.05 Sun 10:00Yo HAUSの竣工写真
- Yo HAUS年明けに竣工したYo HAUSの竣工写真をHPに
- 2017.02.18 Sat 14:58突板いろいろ
- 建築・仕事雑記家具やフローリングによく使用する木材。無
- 2017.01.18 Wed 10:03Si HAUS お引き渡し
- Si HAUS月曜日は青空の下、Si HAUSのお引き渡しで
- 2017.01.12 Thu 16:06外構も終了!
- Si HAUS堺のSi HAUS、残っていた外構も終了し、来
- 2017.01.05 Thu 22:472017年スタート!
- 建築・仕事雑記新年明けましておめでとうございます。今年
- 2016.12.17 Sat 15:03完了検査 2
- Yo HAUS木曜日のダブル完了検査、午後からは八尾市
- 2016.12.15 Thu 23:58完了検査 1
- Si HAUS今日は完了検査のハシゴでした。確認申請も
- 2016.12.10 Sat 09:54こちらも完成間近!
- Yo HAUS八尾のYo HAUSも仕上がってきて、建物は完
- 2016.12.08 Thu 18:12仕上がって来ました!
- Si HAUS堺のSi HAUS、いよいよ仕上がってきて、建
- 2016.12.04 Sun 14:30見学会で勉強。
- 建築・仕事雑記昨日、祐建築設計事務所 岡崎さん設計の住
- 2016.12.01 Thu 23:42敷地確認
- project先日、新しいプロジェクトの敷地の確認に行
- 2016.11.21 Mon 22:52華を添える木々
- Si HAUS今日はお施主さんと敷地に植える樹木を選び
- 2016.11.12 Sat 10:31大工さんのお仕事、終盤
- Si HAUS早くも、Si HAUSは大工さんのお仕事が完了
- 2016.11.02 Wed 15:52ナンバー・ディスプレイ
- お知らせ事務所の固定電話にナンバー・ディスプレイ
- 2016.11.01 Tue 22:26Fk studio 半年点検
- Fk studio -Studio LUP-今日は半年点検で、久しぶりにStudio LUPさ
- 2016.10.26 Wed 09:36懐かしい!楽しい!
- 建築・仕事雑記一昨日、東京での打合せに合わせて前日入り
- 2016.10.20 Thu 21:52早くも、、
- Si HAUSSi HAUSは天井のレッドシダーが張られはじ
- 2016.10.15 Sat 11:26設計事務所の仕事展スタート
- お知らせ今日、明日と京セラドームの横にある、大阪
- 2016.10.13 Thu 23:41中間検査からの上棟式
- Yo HAUS本日は八尾市Yo HAUSの現場に長期滞在でし
- 2016.10.09 Sun 18:12設計事務所の仕事展
- お知らせ来週末に、大阪ガス ハグミュージアムにて
- 2016.10.07 Fri 09:12工事は順調!
- Si HAUS昨日は、現場にてお施主さん、工務店さんと
- 2016.09.30 Fri 01:31Yo HAUS 上棟しました。
- Yo HAUS八尾市のYo HAUS、上棟しました!平屋はや
- 2016.09.28 Wed 21:30内外をつなぐ長〜い庇
- Si HAUS大安の今日、Si HAUSの上棟式が執り行われ
- 2016.09.15 Thu 21:29棟上げ!
- Si HAUS秋風が爽やかな本日、Si HAUSが上棟しまし
- 2016.09.10 Sat 00:03杉の木目がくっきり!
- Si HAUSお施主さんのこだわり、そして監督さんも私
- 2016.09.05 Mon 22:42基礎完成!
- Yo HAUSYo HAUSの現場では、綺麗なコンクリート基
- 2016.08.26 Fri 22:20基礎の中に、、
- Si HAUS連日の猛暑の中、Si HAUSは基礎コンクリー
- 2016.08.10 Wed 22:07綺麗な配筋
- Si HAUS今日は朝からSi HAUSの配筋検査へ。職人さ
- 2016.08.03 Wed 23:16青空の地鎮祭
- Si HAUS今日は朝から、快晴の空の下、Si HAUSの地
- 2016.08.01 Mon 21:288/1はPLの花火
- 日常雑記子供の頃から変わらず、体に染み付いたスケ
- 2016.07.24 Sun 22:08Hm HAUS 2年点検
- Hm HAUS今日は2年点検でHm HAUSにお伺いしました。
- 2016.07.21 Thu 00:02ダブルで確認がおりました〜。
- Si HAUS8月頭に着工のSi HAUSとYo HAUS。共に確認
- 2016.07.16 Sat 10:57Yo HAUS 地鎮祭
- Yo HAUS昨日、ここ最近では珍しく、涼しく快適な天
- 2016.07.13 Wed 20:22霧島へ!
- project仕事で鹿児島県の霧島へ行ってきました。流
- 2016.06.30 Thu 09:11Si HAUS 工事契約!
- Si HAUS昨日はSi HAUSのお施主さまと工事をお願い
- 2016.06.28 Tue 09:13長かった申請が終わります。
- Yo HAUS市街化調整区域で計画中のYo HAUS。先日、
- 2016.06.23 Thu 21:09模型で最終確認
- Si HAUSSi HAUSは金額もまとまり、1年に渡って試行
- 2016.06.20 Mon 10:52能登へ
- 日常雑記週末に石川県へ行ってきました。金沢までは
- 2016.06.11 Sat 17:15王朝装束の行列
- 建築・仕事雑記昨日は打合せのために東京へ。東京駅から銀
- 2016.06.08 Wed 23:49蔦屋@梅田
- 建築・仕事雑記最近、梅田で打合せをしながら仕事をする時
- 2016.05.25 Wed 17:36ヤドリギって知ってますか?
- project2ヶ月ぶりの青森出張。次プロジェクトの打
- 2016.05.22 Sun 17:48見積査定
- Si HAUS現在、Si HAUSは見積調整中です。一体、ど
- 2016.05.20 Fri 23:06誕生日
- 日常雑記先週、誕生日だったのですが、ありがたいこ
- 2016.05.10 Tue 00:18iPhone SE やっとです
- 日常雑記4/8に予約していたiPhone SEがようやく手元
- 2016.05.04 Wed 21:06脱ペーパードライバーに向けて
- 日常雑記なんとかかんとか運転免許を取得してから、
- 2016.04.25 Mon 10:31花の名
- Si HAUS敷地に咲いていたオレンジ色の花を一輪、お
- 2016.04.18 Mon 22:33申請スタート!しています。
- Yo HAUS八尾市の市街化調整区域にて計画中のYo HAU
- 2016.04.15 Fri 20:12我が家にも春が来た。
- 日常雑記ご近所さんの木々よりちょっと遅めで、少し
- 2016.04.10 Sun 14:41Fk studioの竣工写真をupしました!
- Fk studio -Studio LUP-楽しみにしていたFk studioの竣工写真が写
- 2016.04.07 Thu 09:21仕上げサンプル
- Si HAUSSi HAUSは細かい変更を重ねてきた計画もほ
- 2016.04.05 Tue 22:07狭山池に現る
- 日常雑記3度目の再会は、なんと自宅からほど近い狭
- 2016.04.02 Sat 18:08Kh HotelをHPにアップしました
- お知らせ先日、リノベーションが終了したKh Hotelを
- 2016.03.28 Mon 10:03人生初有馬
- 日常雑記堺で生まれて、ほぼ関西で生活しているにも
- 2016.03.23 Wed 23:10半露天付き客室できました。
- Kh Hotel2面の壁に金山焼のタイル、残りの壁と床、
- 2016.03.18 Fri 18:28エアープランツ ボール
- 建築・仕事雑記最近、流行りの観葉植物、エアープランツ。
- 2016.03.16 Wed 09:22撮影して頂きました
- Fk studio -Studio LUP-昨日一日かけて福澤昭嘉さんにStudio LUPの
- 2016.03.08 Tue 00:03早くもお引き渡しです。
- Fk studio -Studio LUP-完成披露会から一夜明けて、今日は早くも寂
- 2016.03.06 Sun 22:38Fk studio 完成披露会
- 日常雑記2日間の完成披露会が無事に終了しました〜
- 2016.03.04 Fri 19:41Fk studio 披露会 いよいよ明日から!
- Fk studio -Studio LUP-明日、明後日はいよいよFk studio(Studio L
- 2016.03.01 Tue 19:47実施設計打合せ
- Si HAUS今日はSi HAUSの実施設計打合せでした。高
- 2016.02.20 Sat 21:35検査完了です
- Fk studio -Studio LUP-消防検査、完了検査が無事に終わって、今日
- 2016.02.15 Mon 22:25サイン設置
- Fk studio -Studio LUP-ポーチの白い壁にさりげなくもばっちり目立
- 2016.02.13 Sat 18:17完成披露会のお知らせ
- Fk studio -Studio LUP-以前にもさらりと告知させて頂きましたが、
- 2016.02.11 Thu 11:06北上して南下
- Yo HAUS八尾市の市街化調整区域で計画中のYo HAUS
- 2016.02.09 Tue 21:17Fk studio あと少し!
- Fk studio -Studio LUP-堺市深井のスタジオstudio LUP、仕上がって
- 2016.02.03 Wed 18:17金山焼タイル
- Kh Hotel青森のホテル客室改修工事、特別室の浴室の
- 2016.02.01 Mon 09:58内覧会
- 建築・仕事雑記ミサオケンチクラボさん設計の内覧会にお邪
- 2016.01.31 Sun 09:45仕上げ中!
- Fk studio -Studio LUP-堺市深井のFk studioことstudio LUPは仕上
- 2016.01.24 Sun 14:19今年も雪
- Kh Hotel青森は今年も綺麗な雪景色。そして、今年も
- 2016.01.14 Thu 21:39足場が取れました!
- Fk studio -Studio LUP-堺市深井のFk studioの足場が昨年末に撤去
- 2016.01.06 Wed 16:41明けましておめでとうございます!
- 建築・仕事雑記皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたしま
- 2015.12.24 Thu 21:38ニッチだらけ!?
- Fk studio -Studio LUP-年内の足場解体を目指して、今日は外部周り
- 2015.12.22 Tue 21:12加賀山代温泉
- 建築・仕事雑記仕事でおよそ10年ぶりの山代温泉に行ってき
- 2015.12.19 Sat 17:57外は黒
- Fk studio -Studio LUP-外装は壁も屋根も黒いガルバリウム。黒とい
- 2015.12.05 Sat 22:31着々と
- Fk studio -Studio LUP-今日は、堺市深井のFk studioの現場にてお
- 2015.11.25 Wed 20:06雨を凌ぐ
- Fk studio -Studio LUP-Fk studioはバルコンの防水が行われ、屋根
- 2015.11.21 Sat 23:51キッチンの打合せ
- Si HAUS今日はSi HAUSのお施主さんとキッチンの打
- 2015.11.18 Wed 22:32美味しい打合せ
- Yo HAUS今日はお昼過ぎから、終わって気づいてみれ
- 2015.11.13 Fri 18:36上棟式などなど
- Fk studio -Studio LUP-大安吉日ということで、上棟式が行われまし
- 2015.11.10 Tue 20:42Fk studio 上棟しました!
- Fk studio -Studio LUP-薄曇りの中、本日無事に上棟しました〜。敷
- 2015.10.10 Sat 21:29地鎮祭からの
- Fk studio -Studio LUP-大安吉日!心地よい秋空の下、Fk studioの
- 2015.10.06 Tue 23:52いよいよスタートです!
- Fk studio -Studio LUP-本日はFk studioの工事契約でした〜。契約
- 2015.09.06 Sun 18:03紙の山
- Fk studio -Studio LUP-確認申請の準備ができました〜。今回は消防
- 2015.08.18 Tue 09:25お盆明け
- 建築・仕事雑記お盆が明けて、昨日よりフルで働いてます。
- 2015.07.15 Wed 12:04いろんな風景を楽しみながら
- Yo HAUS今日も暑いですが、昨日も暑かった、、昨日
- 2015.07.02 Thu 10:58DIYメンテナンス!
- Sa HAUS竣工から1年半、Sa HAUSのフローリングの再
- 2015.06.25 Thu 11:03ボリューム模型
- Fk studio -Studio LUP-現在設計中の"Fk studio"は自宅の敷地に教
- 2015.05.21 Thu 22:53森の中のお風呂
- Yh hotel春に竣工した半露天風呂付きの客室に、竣工
- 2015.04.17 Fri 16:02アプローチを彩る花たち
- Sa HAUS春到来!Sa HAUSのアプローチ周りも華やか
- 2015.04.01 Wed 12:52完成まであと少し!
- 日常雑記眺望風呂付きの客室ができてきました。お部
- 2015.03.15 Sun 13:41色決めは現場で
- Yh hotel青森のホテル客室改修工事も竣工まであと1
- 2015.02.20 Fri 19:41雪景色とヒバ浴槽
- Yh hotel青森の現場に行ってきました。ということで
- 2015.01.19 Mon 13:40お湯張り実験
- Yh hotel青森のホテル改修工事、雪の中順調に進んで
- 2015.01.06 Tue 14:392015年スタート
- 建築・仕事雑記明けましておめでとうございます。本年もど
- 2014.12.12 Fri 12:05足場+雪=?
- 建築・仕事雑記毎年、青森県で設計監理させて頂いているホ
- 2014.11.30 Sun 12:00アクシデント発生
- 建築・仕事雑記先日、突然相棒のパソコンが壊れました。。
- 2014.10.30 Thu 09:39吹抜けと窓
- Sa HAUS日射しが心地よい季節になって来ました。吹
- 2014.10.19 Sun 09:15東京にて。
- 建築・仕事雑記久々に、東事務所にお邪魔しました。卒業し
- 2014.09.11 Thu 22:54マウスの世代交代
- 建築・仕事雑記かれこれ5年くらい愛用していたマウスが、
- 2014.08.31 Sun 10:15土佐へ!
- 建築・仕事雑記青森出張から戻った翌日から、今度は西の高
- 2014.08.29 Fri 09:52リフレッシュ!
- 日常雑記既に何度も、仕事で訪れている青森。旅館の
- 2014.07.29 Tue 21:16茨城めぐり
- 日常雑記埼玉で展覧会を堪能した後は、東へ移動して
- 2014.07.28 Mon 09:37住宅展へ
- 建築・仕事雑記週末に埼玉県立近代美術館にて開催されてい
- 2014.07.24 Thu 10:50久々の Ms HAUS
- Ms HAUS昨日は久しぶりにMs HAUSにお邪魔して来ま
- 2014.07.17 Thu 22:26建築士講習会へ
- 建築・仕事雑記今日は3年ごとの受講が義務づけられている
- 2014.06.27 Fri 20:57大樹
- Us HAUS竣工後のご相談を受け、Us HAUSに伺いまし
- 2014.06.19 Thu 14:44福島から新潟へ
- 建築探訪建築探訪して来ました。先ずはいわき市、東
- 2014.06.08 Sun 22:39オープンハウス訪問!
- 建築・仕事雑記先々週に引き続き、本日もオープンハウスに
- 2014.06.05 Thu 17:43明るい浴室
- Sa HAUS東側に窓があって、朝風呂が気落ち良いSa H
- 2014.06.01 Sun 09:24HPにupしました。
- Hm HAUS4つの庭がある平屋建て-Hm HAUS-をHPにアッ
- 2014.05.26 Mon 10:14オープンハウス巡り
- 建築・仕事雑記週末にオープンハウス巡りをさせて頂きまし
- 2014.05.18 Sun 20:57栃木といえば。
- 建築探訪栃木での仕事もいよいよ終盤。時間に余裕が
- 2014.04.18 Fri 23:39青森市へ!
- 建築探訪青森出張に合わせて、三内丸山遺跡と青森県
- 2014.04.12 Sat 23:06お花見訪問
- Kt HAUSおよそ1年半前にリノベーションさせて頂い
- 2014.04.11 Fri 18:40待ちに待った、、
- 日常雑記新芽がようやく顔を出しました!!暖かくなっ
- 2014.04.01 Tue 23:13竣工しました!
- Us HAUSあまりの仕事量にブログの更新も怠っていま
- 2014.03.06 Thu 17:41雪の下から
- 日常雑記ここのところ、旅館の改修工事の現場監理で
- 2014.02.09 Sun 01:07Sa HAUS upしました!
- Sa HAUS実は、数日前からupしています。写真家の福
- 2014.01.10 Fri 21:16仕事始め
- 建築・仕事雑記明けましておめでとうございます。今年も頑
- 2013.12.28 Sat 18:16仕事納め
- Us HAUS2013年の仕事納めはUs HAUSの現場確認でし
- 2013.12.16 Mon 21:06こちらも竣工しました。
- Sa HAUSSa HAUSも無事に竣工しました。工事に携わ
- 2013.12.15 Sun 20:31竣工式。
- Sk HAUSSk HAUSが無事竣工し、今日は神主さんにお
- 2013.12.13 Fri 20:14完成まであと一歩
- Hm HAUSHm HAUSの完了検査に行ってきました。まだ
- 2013.11.22 Fri 22:41棟上げ日和
- Us HAUSお天気も良く昨日までの寒さが和らいだ本日
- 2013.11.20 Wed 23:30仕上げに向けて
- Sa HAUSSa HAUS、大詰めです。 外部は足場が撤去さ
- 2013.11.05 Tue 22:13基礎の鉄筋
- Us HAUS基礎配筋の確認に行ってきました。メジャー
- 2013.11.03 Sun 10:13完成間近‼?
- Hm HAUS壁や天井が仕上がり、家具やキッチンの取付
- 2013.10.30 Wed 00:02フローリング
- Sa HAUS床材が張られ、現場は少しずつ仕上げの段階
- 2013.10.17 Thu 23:34地鎮祭日和!
- Us HAUS秋晴れの突き抜ける青空のもと、Us HAUSの
- 2013.10.14 Mon 22:54借景
- Sk HAUS順調に工事が進んでるSk HAUS、外部、内部
- 2013.10.09 Wed 23:31仕上げがちらほら!
- Hm HAUSHm HAUSは順調に工事が進んで、徐々に仕上
- 2013.09.28 Sat 17:44職人さん
- Sa HAUS大分と涼しくなってきました。現場では毎日
- 2013.09.09 Mon 21:30こちらも上棟しました。
- Sa HAUSSa HAUSも本日無事に上棟しました。敷地の
- 2013.09.08 Sun 23:25祝上棟!
- Sk HAUSSk HAUS、上棟しました!お施主さま、おめ
- 2013.09.05 Thu 22:53ようやく雨が途切れて
- Sa HAUS暑さが続くのも困りものですが、工事をする
- 2013.08.20 Tue 22:00骨格完了
- Hm HAUS木造の構造の要、耐力壁を構成する筋交いや
- 2013.08.09 Fri 20:53こちらも配筋検査です。
- Sk HAUS今日はSk HAUSの配筋検査でした。鉄筋のピ
- 2013.08.08 Thu 00:42配筋完了
- Sa HAUS今日は一段と暑い一日でした。。現場で作業
- 2013.08.03 Sat 22:12整理整頓って大事
- Sa HAUS地盤の掘削、防湿シートの敷設、シンダーコ
- 2013.07.31 Wed 22:54祝上棟!
- Hm HAUSHm HAUS、本日上棟致しました!木の家なら
- 2013.07.26 Fri 20:32基礎完成
- Hm HAUS少し前になりますが、Hm HAUSの基礎が立ち
- 2013.07.19 Fri 16:20先週に引き続き!
- Sa HAUS今日はSa HAUSの地鎮祭でした。 実は、Sa H
- 2013.07.13 Sat 21:46地鎮祭
- Sk HAUS昨日までのかんかん照りの猛暑から少し解放
- 2013.07.13 Sat 21:21地盤調査
- Sa HAUS既存家屋の解体が終わって更地となったSa H
- 2013.07.05 Fri 11:39配筋検査
- Hm HAUSHm HAUSの配筋が組み上がりましたので、背
- 2013.06.25 Tue 21:58確認済証交付!
- Sa HAUS久々のアップで、なおかつ突然ですが、「Sa
- 2013.06.01 Sat 00:49旬もの
- 日常雑記ご近所さんに頂いた自家栽培のソラマメ♪色
- 2013.05.21 Tue 00:25解体工事から
- Hm HAUSHm HAUSは、いよいよ既存家屋の解体工事が
- 2013.04.24 Wed 23:48座ってみないと。
- 建築・仕事雑記自社での企画・製造から輸入品の販売まで行
- 2013.04.13 Sat 23:172年点検に行ってきました。
- Gk HAUSGk HAUSの2年点検に行ってきました。いつも
- 2013.04.04 Thu 23:12さくら満開
- 日常雑記仕事の合間にお花見散歩。暖かな日差しの中
- 2013.03.26 Tue 19:30地盤調査
- Hm HAUS今日はHm HAUSの地盤調査が行われたので、
- 2013.03.16 Sat 23:06新記録!?
- Hm HAUS今日は夕方から住宅の打合せでした。お施主
- 2013.03.10 Sun 23:17オープンハウス
- 建築・仕事雑記今日は川添純一郎建築設計事務所さん設計の
- 2013.03.10 Sun 00:43材木市場
- Hm HAUSお施主さん、工務店さんと岡山県にある材木
- 2013.03.09 Sat 21:31for your smile 311 part2
- 日常雑記一昨年の夏に開催された、東日本大震災のチ
- 2013.02.26 Tue 10:27中庭のある家
- Hm HAUS以前、作成途中の模型写真をアップした住宅
- 2013.02.16 Sat 18:05Ms HAUS 2年点検
- Ms HAUS早いもので、Ms HAUSが竣工してからもう2
- 2013.02.14 Thu 00:13オフィスあちこち
- 建築・仕事雑記最近、PCを持って出歩くことが多いのですが
- 2013.02.01 Fri 23:59北国の待合
- 建築・仕事雑記青森県、八戸駅のコンコースにはこんなベン
- 2013.01.31 Thu 00:23描く、切る、組む。
- Hm HAUSただ今、模型製作中です。設計と同様に模型
- 2013.01.23 Wed 22:49練る、寝かす。
- 建築・仕事雑記設計の仕事は頭の中で案や構想を練り、図面
- 2013.01.12 Sat 23:50ビニルタイル
- project遠方青森での仕事はホテルの客室の改修工事
- 2013.01.11 Fri 23:01白銀2。
- 建築・仕事雑記福島に引き続き、青森県にも打合せのために
- 2013.01.10 Thu 08:37白銀。
- 建築・仕事雑記昨日から福島県に来ています。今年の大河の
- 2013.01.04 Fri 18:322013年
- 日常雑記また、新しい一年がスタートしました!本年
- 2012.12.27 Thu 18:02年越しシーズン。
- 日常雑記年末恒例の忘年会に参加してきました!今年
- 2012.12.19 Wed 00:09テープライト
- project狭いスペースに取り付け可能で長寿命という
- 2012.12.15 Sat 10:58衆議院選挙
- 日常雑記明日の投票に行けないので、期日前投票に行
- 2012.12.03 Mon 00:23秋の奈良
- 建築探訪紅葉シーズンも終盤ですが、少しだけでも堪
- 2012.11.28 Wed 01:13火入れ式
- Ts HAUS寒い日が多くなってきたなぁ、、と思ってい
- 2012.11.04 Sun 00:54東利恵の仕事展-2
- 建築・仕事雑記1日のオープニングに行ってきました、東利
- 2012.10.19 Fri 23:55役所の方々
- project突然ですが、建築を建てるにあたって役所と
- 2012.10.13 Sat 17:54東利恵の仕事展
- 建築・仕事雑記来月頭に東利恵所長の展覧会「東利恵の仕事
- 2012.10.09 Tue 00:00Ts HAUS アップしました。
- Ts HAUSJo Interiorに続いて、Ts HAUSもアップしま
- 2012.10.05 Fri 18:58今年のご来光。
- 日常雑記10月になりました!という事で、今年も行っ
- 2012.09.30 Sun 12:17ポスト&表札
- Kt HAUSKt HAUSに新しいポストと表札が取り付けら
- 2012.09.28 Fri 23:42秋です。
- 日常雑記このところ、かなりさぼり気味のブログ、、
- 2012.09.17 Mon 21:21HPアップしました。
- Jo interior実施設計図の作成が一段落し、ず〜っと後回
- 2012.09.02 Sun 11:51パースを描く。
- project久しぶりにパースを描きました!構想中や検
- 2012.08.22 Wed 23:58竣工写真
- Ts HAUS昨日、写真家の福澤さんにTs HAUSの竣工写
- 2012.08.11 Sat 23:57図面をかく
- project現場がおおかた一段落し、最近はもっぱら図
- 2012.08.06 Mon 00:34蔦屋書店
- 建築探訪打合せで代官山まで行ったので、クライン・
- 2012.07.29 Sun 21:01建物完成!
- Kt HAUS外構と手直し工事が少々残っていますが、建
- 2012.07.19 Thu 11:24家の中のトンネル
- Gk HAUS先日、Gk HOUSにお邪魔してきました。仕事
- 2012.07.13 Fri 00:09外構工事
- Kt HAUS雨が多いですが、内部の仕上げと並行して外
- 2012.07.11 Wed 09:25三岳の山荘
- 建築探訪週末を利用して、大阪大学環境工学科OBのみ
- 2012.06.27 Wed 23:29完成!
- Ts HAUSTs HAUSが無事完成しました。限られたスペ
- 2012.06.20 Wed 23:56外構工事も始まりました。
- Kt HAUSKt HAUSは敷地全体の高低差がとても大きく
- 2012.06.16 Sat 17:41養生撤去!
- Ts HAUS床を覆っていた養生が撤去されました!ヒノ
- 2012.06.13 Wed 00:54完成間近です。
- Jo interior内装がほぼ仕上がり、残すは一部の電気工事
- 2012.06.08 Fri 23:25外観お目見え
- Ts HAUS足場が外れて通りから外観が見えるようにな
- 2012.06.07 Thu 20:34色とりどりの外壁
- Kt HAUSKt HAUSの現場、内部では寝室勾配天井の板
- 2012.05.31 Thu 20:08チキンラーメン!
- 日常雑記前から一度行ってみたいな~と思ってたイン
- 2012.05.28 Mon 23:53下地から仕上へ
- Ts HAUS下地工事が大方終了したTs HAUS。順次仕上
- 2012.05.26 Sat 18:05メタリック塗装
- Jo interior壁のメタリック塗装が行われました。 スタ
- 2012.05.22 Tue 23:45無垢ヒノキ
- Ts HAUS徐々に仕上がってきています。フローリング
- 2012.05.21 Mon 23:53金環日食
- 日常雑記前日の天気予報では絶望的かと思っていまい
- 2012.05.20 Sun 21:15外部修繕
- Kt HAUS外部の修繕工事が進んでいます。グレーだっ
- 2012.05.18 Fri 10:46製作ソファ
- Jo interiorJo interiorのテーブルと椅子の確認に家具
- 2012.05.14 Mon 00:33室内に土の壁「版築」出現!
- Ts HAUS内部、外部共に下地工事が着々と進んでいる
- 2012.05.10 Thu 12:50形が見えてきました。
- Jo interior下地が出来上がりました。とても小さな部屋
- 2012.04.25 Wed 00:33階段!
- Ts HAUS外部・内部共、順調に工事が進んでいます。
- 2012.04.22 Sun 17:27一年検査
- Gk HAUS一年検査の立ち会いに行ってきました。Gk H
- 2012.04.20 Fri 14:16先ずは解体から
- Kt HAUSリフォームならではの第一工程、解体工事が
- 2012.04.12 Thu 20:57工事続々。
- Ts HAUS電気屋さんが配線工事、設備屋さんとガス屋
- 2012.04.07 Sat 23:01フライング気味??
- Kt HAUS今月の中頃からいよいよ改修工事が始まるKt
- 2012.04.03 Tue 00:49中間検査
- Ts HAUS今日は検査機関の中間検査が行われました。
- 2012.03.28 Wed 00:42草月いけばな展
- 日常雑記大阪高島屋で開催されていた草月流のいけば
- 2012.03.27 Tue 00:39上棟しました!
- Ts HAUS先週、無事に上棟しました!!棟梁はじめ、
- 2012.03.20 Tue 00:01春、発見!
- 日常雑記かわいい梅の花に出会いました!今日はちょ
- 2012.03.15 Thu 00:05材木の加工
- Ts HAUS工務店さんの工場にTs HAUSで使用する木材
- 2012.03.12 Mon 23:19確定申告
- 建築・仕事雑記今朝、税務署へ確定申告に行ってきました!
- 2012.03.08 Thu 05:38配筋検査
- Ts HAUS基礎の鉄筋が組まれました!この段階で1階
- 2012.03.03 Sat 22:29墨出し
- Ts HAUS今日は墨出しの確認に行ってきました。「墨
- 2012.02.27 Mon 23:40確認申請終了
- Ts HAUS本日、確認済証が交付されました。確認申請
- 2012.02.26 Sun 15:34蜜柑いろいろ。
- 日常雑記左上からブンタン、デコポン、ポンカン、温
- 2012.02.22 Wed 00:34不具合いろいろ。
- 建築・仕事雑記時間のある時はすこぶる順調なのに、忙しい
- 2012.02.11 Sat 23:04地鎮祭
- Ts HAUS本日は青空の下、地鎮祭が執り行われました
- 2012.02.07 Tue 00:01確認申請
- Ts HAUS今日は夕方に駆け込みで、確認申請の事前申
- 2012.02.02 Thu 23:10集中するには・・・
- 建築・仕事雑記今日は一段と寒かったですね。日本各地です
- 2012.01.22 Sun 20:26白い世界
- 日常雑記今朝、玄関を出ると・・・外が真っ白!な、
- 2012.01.18 Wed 23:01ショールームめぐり2
- 建築・仕事雑記ここのところショールームに行く機会が多い
- 2012.01.15 Sun 02:31Ms HAUS 一年点検
- Ms HAUSMs HAUSの1年点検に行って来ました。竣工か
- 2012.01.12 Thu 18:14ショールームめぐり
- Kt HAUS最近、PCに向かっている割合が高いのですが
- 2012.01.08 Sun 21:32オープンハウス
- 建築・仕事雑記今日はかつて勤めていた東事務所の佐々木く
- 2012.01.04 Wed 14:402012
- 日常雑記2012年。新しい1年がスタートしました。本
- 2011.12.30 Fri 16:33材種いろいろ
- Jo interior昼前に家具の職人さんが材種の見本板を持っ
- 2011.12.28 Wed 17:361年の締めくくり
- 建築・仕事雑記今年も恒例の忘年会に行ってきました!建築
- 2011.12.27 Tue 13:25光の演出
- 建築・仕事雑記今日は朝から、照明デザイナーさんの事務所
- 2011.12.22 Thu 00:16いつの間に!
- 建築・仕事雑記今年もあと10日です!と、そんなにも迫って
- 2011.12.10 Sat 00:05さんすけが・・・
- 建築・仕事雑記「サンスケ」と呼ばれる設計には欠かせない
- 2011.12.03 Sat 11:24敷地の測量には・・・
- Kt HAUS計画中の住宅リノベーション、玄関までのア
- 2011.11.25 Fri 23:09スタディ模型
- Jo interior午後からの打合せ用に朝からせっせと模型を
- 2011.11.22 Tue 23:34食欲の秋??
- 日常雑記”おいしいものネタ”が続いていますが、また
- 2011.11.20 Sun 23:31打合には糖分が必要!
- Kt HAUS今日は住宅リノベーションの打合に行ってき
- 2011.11.19 Sat 00:16キムチの具材に・・・
- 日常雑記鶴橋コリアタウンのキムチを頂きました。キ
- 2011.11.13 Sun 22:26HPにアップしました。
- JSj Atelier既存建物のリノベーションということで、寸
- 2011.11.12 Sat 00:51第63回正倉院展
- 日常雑記朝から奈良国立博物館で開催されている正倉
- 2011.11.05 Sat 11:34サンプル色々
- Jo interior応接室のインテリアを設計中です。先日の打
- 2011.11.01 Tue 11:13iPhone4S
- 日常雑記故障気味だったiPhone3G。ついにその役目を
- 2011.10.28 Fri 23:36リヤカー??
- 日常雑記近所でおしゃれなリヤカーを見ました。濃い
- 2011.10.26 Wed 21:32竣工検査
- JSs renovation足場を撤去してから、ということで残ってい
- 2011.10.24 Mon 17:10ラバーダック再来
- 日常雑記オランダのアーティスト、フロレンタイン・
- 2011.10.18 Tue 23:36NEXT21 見学会
- 建築探訪大阪ガスの実験集合住宅として1993年に建て
- 2011.10.15 Sat 21:59オープンハウス
- 建築・仕事雑記今日は大学の先輩が主宰するsekidesignが設
- 2011.10.14 Fri 00:16道ばたの秋
- 日常雑記道路脇に秋発見!なんだか、開ききったスス
- 2011.10.10 Mon 23:00桟橋に「ミオバル」なるカフェ&バーが!
- 日常雑記大阪水上バス淀屋橋港の桟橋に「miobar(ミ
- 2011.10.09 Sun 21:19組立家具、完成間近です
- JSj Atelier今回のメインでもある壁面いっぱいの本棚家
- 2011.10.09 Sun 20:43鮮やかに一新!
- JSs renovation外部の塗装と防水リニューアル中の保育園、
- 2011.10.07 Fri 11:43ご来光カフェ ’11
- 日常雑記毎年恒例。今年も始発に乗って行ってきまし
- 2011.10.06 Thu 18:19短い時間で
- JSj Atelier今回は部屋を使用しながらの工事です。朝一
- 2011.10.02 Sun 22:36一澤信三郎帆布
- 日常雑記東山まで行ったので、リニューアルされた一
- 2011.10.02 Sun 22:05フェルメールからのラブレター展
- 日常雑記2000年に大阪市立美術館で開催された展覧会
- 2011.09.28 Wed 22:50工場見学!?
- JSj Atelier打合や図面の作成、見積調整などを経て、保
- 2011.09.27 Tue 23:03住まう vol.46
- Ms HAUS大阪ガスさんより「住まう 2011秋号」が届
- 2011.09.27 Tue 22:30定期講習行ってきました。
- 建築・仕事雑記黒川紀章さん設計の国際会議場に行って来ま
- 2011.09.25 Sun 23:41民都大阪の建築力
- 建築・仕事雑記大阪歴史博物館で開催されていた展覧会に行
- 2011.09.24 Sat 23:27順々に
- JSs renovation保育園の現場、仕上がって来ています。台風
- 2011.09.19 Mon 17:06祝・都市計画学会賞受賞
- 建築・仕事雑記大学時代の恩師、鳴海邦碩先生が2010年度の
- 2011.09.14 Wed 00:51大阪駅の水時計
- 建築・仕事雑記5月にリニューアルしたJR大阪駅。その南ゲ
- 2011.09.08 Thu 23:07笑顔の為に、僕らが今できること。
- JSs renovation通常は無地のマスキングテープに文字が印刷
- 2011.09.07 Wed 22:52大阪の景色
- 建築・仕事雑記梅田で打合がありました。普段はあまり縁の
- 2011.08.30 Tue 22:50工事着々です。
- JSs renovation今日も暑かったですね~。そんな中、現場で
- 2011.08.29 Mon 16:10BARCA
- 建築・仕事雑記一人掛けのソファを探しに御堂筋沿いを散策
- 2011.08.23 Tue 22:3130年前のコンクリート
- JSs renovation壁のクラック(ひび割れ)補修のため、塗装
- 2011.08.19 Fri 23:47もうしばらく頑張って!
- 日常雑記最近、iPhoneの調子が悪いです。。ホームボ
- 2011.08.13 Sat 00:16FOR YOUR SMILE 311
- 日常雑記写真展に行ってきました。「FOR YOUR SMILE
- 2011.08.12 Fri 23:31足場設置
- JSs renovation今日は足場の確認に行ってきました。が、現
- 2011.08.11 Thu 17:54青いな~。
- 日常雑記猛暑ですね。。でも、今週がピークとか。徐
- 2011.08.03 Wed 19:04今年も始まります。
- JSs renovation真夏の現場監理が、来週スタートです。屋上
- 2011.07.28 Thu 00:41世界遺産へ
- 建築探訪打合の帰りに、ちょっと足を伸ばして平等院
- 2011.07.26 Tue 12:47夏、真っ盛りなので
- お知らせ暑中お見舞い申し上げます。夏期休暇は・・
- 2011.07.24 Sun 23:43色とりどり
- Ms HAUS台風の影響で延期になったMs HAUSのレンガ
- 2011.07.18 Mon 20:23腕、そして脚が・・・
- Ms HAUS少し前に書きましたが、Ms HAUSでレンガ舗
- 2011.07.15 Fri 23:19夏の音
- 日常雑記今朝、元気な蝉の声を聞きました。(多分、
- 2011.07.12 Tue 23:57オレンジの夕暮れ
- 日常雑記19時頃ふと、窓を見ると、外の景色がオレン
- 2011.07.12 Tue 16:44古い良さを持つもの
- Ms HAUS早いもので、Ms HAUSは竣工してから既に半
- 2011.07.07 Thu 23:33地上の天の川
- 日常雑記今日は朝からあいにくの雨で、残念ながら空
- 2011.07.05 Tue 13:24なぜ丸い?
- 日常雑記東急ハンズに用があったので、難波から戎橋
- 2011.06.30 Thu 23:0115年。
- JSs renovationこの夏に計画している外部メンテナンス工事
- 2011.06.29 Wed 23:29久しぶりですが・・・
- 建築・仕事雑記仕事を早めに切り上げて、先輩と建築談義。
- 2011.06.28 Tue 22:11家具の打合
- JSj Atelier今日は計画中のプロジェクトの家具について
- 2011.06.27 Mon 23:30風のこと
- 建築のこと相変わらず気温は高いですが、今日は時折、
- 2011.06.24 Fri 15:33こちらも出番です。
- 日常雑記今日はまた一段と暑い。。まだ6月なのに、
- 2011.06.23 Thu 23:43出番です。
- 日常雑記一昨日あたりから、どっと暑くなりました。
- 2011.06.14 Tue 22:05不思議な形
- 日常雑記打合せの帰り際、初めて見る植物に出会いま
- 2011.06.11 Sat 22:06竣工写真
- Gk HAUS写真家の福澤昭嘉さんから写真が届きました
- 2011.06.09 Thu 23:19新顔登場
- 日常雑記ついに固定電話を導入しました。これは子機
- 2011.06.06 Mon 22:24貴重な体験
- 建築探訪本日、大徳寺の茶室巡りに行ってきました。
- 2011.06.05 Sun 11:26濃縮の2時間
- Ms HAUS久しぶりの晴天に恵まれた昨日、箕面の家に
- 2011.06.02 Thu 22:57光と陰
- 建築・仕事雑記パンチングメタルの切れ端があったので、曲
- 2011.05.28 Sat 23:18ペーパークラフト
- 日常雑記台紙から抜き取り、折って、貼って、差し込
- 2011.05.26 Thu 23:18のびのびと
- JSj Atelier今日は打合のため、京都の保育園に行って来
- 2011.05.25 Wed 23:51負けた~。。
- 日常雑記行ってきました。約1年ぶりの甲子園!数え
- 2011.05.19 Thu 12:53リニューアル!
- お知らせいつか、いつか・・・と思いつつ、本日に至
- 2011.05.10 Tue 10:46岐阜の家 写真撮影
- Gk HAUS昨日、岐阜の家を福澤昭嘉さんに撮影してい
- 2011.05.03 Tue 23:51もう9年。
- 建築・仕事雑記昨日、東環境・建築研究所の東所長にお会い
- 2011.05.01 Sun 01:25吹抜けのこと
- 建築のこと突然ですが、「建築のこと」というカテゴリ
- 2011.04.20 Wed 17:16いい仕事をするために!??
- 建築・仕事雑記購入しました。新しいmac!パッケージから
- 2011.04.12 Tue 23:27あっ!という間
- お知らせ一日が早い!最近、ひたすらデスクワークに
- 2011.04.08 Fri 16:22奥行き
- 日常雑記見事な桜を堪能。ピンクの桜と奥の新芽の緑
- 2011.04.02 Sat 21:364月です。
- お知らせ春です。新しい年度もスタートしました。と
- 2011.03.26 Sat 13:33岐阜の家 光の中で
- Gk HAUS無事、竣工を迎えることができました。なん
- 2011.03.20 Sun 22:41岐阜の家 引渡し
- Gk HAUS昨日は引き渡しでした!ですが、まだ工事が
- 2011.03.18 Fri 20:44岐阜の家 完了検査
- Gk HAUS検査機関の検査が無事に終わりました。ほっ
- 2011.03.16 Wed 22:53岐阜の家 家具
- Gk HAUS造作家具がいろいろとあるのですが・・・出
- 2011.03.13 Sun 11:40岐阜の家 ウチマド
- Gk HAUS箕面の家でもご紹介しましたが、岐阜の家に
- 2011.03.09 Wed 18:45岐阜の家 外構
- Gk HAUS外構工事が本格的にスタートしました。アプ
- 2011.03.05 Sat 22:49もう春。
- 日常雑記見事に咲いた梅の花、発見。まだまだ寒い日
- 2011.03.03 Thu 02:07岐阜の家 タイル
- Gk HAUS岐阜の家では、内外共にポイントとなる壁仕
- 2011.02.23 Wed 22:44岐阜の家 階段
- Gk HAUSついに、階段がつきました!塞がっていた吹
- 2011.02.14 Mon 02:11岐阜の家 フローリング
- Gk HAUS大方のフローリングは既に施工されています
- 2011.02.10 Thu 23:32肩の力を抜いて・・・
- 日常雑記とてもきれいな知恵の輪をお借りしました。
- 2011.02.04 Fri 09:59節分
- 日常雑記今年も恵方巻頂きました。もちろん、丸かじ
- 2011.02.02 Wed 23:43岐阜の家 続々
- Gk HAUSしばらく更新が滞ってしまいました。。が、
- 2011.01.23 Sun 11:03箕面の家 竣工写真
- Ms HAUS写真家の福澤昭嘉さんから昨年末に撮影して
- 2011.01.20 Thu 02:39岐阜の家 電気配線
- Gk HAUS配線が進んでいます。天井裏を何本もの電気
- 2011.01.17 Mon 23:32うずうず。
- 日常雑記あまりの雪に心動かされ・・・ゆきだるま誕
- 2011.01.17 Mon 00:12岐阜の家 真っ白
- Gk HAUS天気予報が的中。京都辺りからすごい雪で、
- 2011.01.15 Sat 23:35岐阜の家 模型
- Gk HAUS階段とこれに絡む造作家具の形状を確認した
- 2011.01.11 Tue 22:38とんてき!
- 日常雑記B級ご当地グルメの「四日市とんてき」を頂
- 2011.01.11 Tue 12:57岐阜の家 胴縁下地と左官
- Gk HAUS内部の柱や間柱に胴縁と呼ばれる木下地が施
- 2011.01.06 Thu 00:19岐阜の家 外壁内外
- Gk HAUS外壁の内側に断熱材を施工して頂きました。
- 2011.01.04 Tue 23:03気持ちを新たに
- 日常雑記新年明けまして、おめでとうございます。皆
- 2010.12.30 Thu 18:04毎年恒例-2-
- 建築・仕事雑記学生の頃からもう10年近くも参加している忘
- 2010.12.28 Tue 10:41毎年恒例
- 日常雑記忘年会シーズンです。毎年参加している忘年
- 2010.12.26 Sun 18:16岐阜の家 外壁下地
- Gk HAUS寒く厳しい風が吹く中、職人さん達が頑張っ
- 2010.12.26 Sun 17:52大阪駅
- 日常雑記久しぶりの更新です。ちょっと体調を崩して
- 2010.12.17 Fri 23:43箕面の家 笑顔で
- Ms HAUS今日は引渡しでした。天気は快晴!今までの
- 2010.12.16 Thu 23:14箕面の家 扉
- Ms HAUS紹介する機会を逃していましたが、扉は細か
- 2010.12.15 Wed 23:10岐阜の家 水切り
- Gk HAUS外壁の外側、基礎コンクリートの上端の高さ
- 2010.12.13 Mon 15:39箕面の家 写真撮影
- Ms HAUS天気予報では15時頃までは「晴れ」でしたが
- 2010.12.12 Sun 06:50箕面の家 お披露目
- Ms HAUS昨日、お施主さんのご厚意により、1日限り
- 2010.12.08 Wed 23:11箕面の家 木々
- Ms HAUSかわいいです。木々が植えられました。まだ
- 2010.12.05 Sun 23:05箕面の家 施主検査
- Ms HAUSフローリングの塗装をお施主さんと私とで行
- 2010.12.04 Sat 23:18岐阜の家 窓
- Gk HAUS外壁の下地合板が貼られ窓の位置や大きさが
- 2010.12.03 Fri 23:43岐阜の家 中間検査申請
- Gk HAUS12月に入ってしまいました。。今年もあと1
- 2010.11.30 Tue 20:55箕面の家 建物完成!
- Ms HAUS無事、検査機関の完了検査に合格しました。
- 2010.11.26 Fri 11:49箕面の家 照明
- Ms HAUS家に灯りが点りました。いよいよ完成です。
- 2010.11.23 Tue 23:28岐阜の家 骨組み
- Gk HAUS上棟から1週間が経ちました。現場は筋交い
- 2010.11.22 Mon 23:20箕面の家 家具
- Ms HAUS家具には既製品と造作家具と呼ばれるものが
- 2010.11.19 Fri 15:09箕面の家 ソトマド/ウチマド
- Ms HAUS足場が外れ、外観が眺められるようになりま
- 2010.11.18 Thu 20:31岐阜の家 上棟しました!
- Gk HAUS一昨日の火曜日、少し気温は低かったですが
- 2010.11.13 Sat 20:53箕面の家 キッチン
- Ms HAUSキッチンのキャビネットとカウンターが入り
- 2010.11.11 Thu 21:34岐阜の家 基礎パッキン
- Gk HAUS建物の基礎に続き、外構の塀の基礎が施工さ
- 2010.11.09 Tue 23:34箕面の家 ついに・・・
- Ms HAUS抜けました!!ずーっと、作業の効率のため
- 2010.11.04 Thu 19:06現場にて-2-
- Ms HAUS木々が色づき始めました。今日はお天気も良
- 2010.11.02 Tue 10:09箕面の家 フローリング2
- Ms HAUS1階のフローリングが施工されました!2階は
- 2010.10.31 Sun 23:49岐阜の家 基礎コンクリート
- Gk HAUS基礎の型枠が外れました。基礎の立上がりの
- 2010.10.25 Mon 23:54箕面の家 フローリング
- Ms HAUSフローリングは比較的早く施工される仕上材
- 2010.10.23 Sat 00:50箕面の家 外壁
- Ms HAUS外壁のラスモルタル下地が施工中です。さす
- 2010.10.19 Tue 22:44箕面の家 仕上材
- Ms HAUS先日、お施主さんに仕上材のサンプルを確認
- 2010.10.19 Tue 12:39岐阜の家 材料検査
- Gk HAUS新しい記事をアップしようと思いつつ、つい
- 2010.10.13 Wed 22:03箕面の家 続々
- Ms HAUS10月に入ってから、サッシ、屋根、防水、電
- 2010.10.11 Mon 21:14岐阜の家 配筋
- Gk HAUS基礎の配筋の確認に行って来ました。形式は
- 2010.10.06 Wed 08:21やっぱり、すごい。
- 日常雑記本日の起床はAM4:00。夜型の私にとってはか
- 2010.10.05 Tue 22:25箕面の家 サッシ
- Ms HAUSサッシの取付けが完了しました。日ごとに「
- 2010.09.29 Wed 00:18箕面の家 中間検査
- Ms HAUS中間検査が無事終了しました。問題なしです
- 2010.09.28 Tue 10:08岐阜の家 着工
- Gk HAUS昨日は地縄の確認でした。建物の立つ位置を
- 2010.09.22 Wed 19:58箕面の家 床材選定
- Ms HAUS床材はお施主さんの希望もあり無垢材を使用
- 2010.09.20 Mon 22:10久しぶり。
- 日常雑記独立前に勤めていた東・環境建築研究所の同
- 2010.09.17 Fri 22:35箕面の家 床断熱
- Ms HAUS1階の床に断熱材が入りました。スタイロフ
- 2010.09.15 Wed 21:39箕面の家 家を支える金物たち
- Ms HAUS大分と涼しくなって来ました。特に箕面の家
- 2010.09.14 Tue 22:07岐阜の家 地鎮祭
- Gk HAUSいよいよ着工ということで、青空のもと地鎮
- 2010.09.13 Mon 11:07箕面の家 続上棟
- Ms HAUS数日前に無事上棟を迎え、着々と工事がすす
- 2010.09.09 Thu 20:23現場にて
- Ms HAUS現場に置かれた木材に差した光がきれい!現
- 2010.09.07 Tue 21:50箕面の家 祝!上棟
- Ms HAUS進路からは外れてはいますが、台風が接近し
- 2010.09.05 Sun 22:55こんなにいろいろ!
- Gk HAUS昨日は岐阜の家の打合を敷地に隣接するご両
- 2010.09.03 Fri 22:17岐阜の家 確認審査
- Gk HAUS無事確認済証が交付されました。そして、同
- 2010.08.31 Tue 22:01箕面の家 基礎完了
- Ms HAUS今日は基礎の完了検査でした。工務店の方と
- 2010.08.26 Thu 22:19箕面の家 外部配管
- Ms HAUS今日も相変らず暑かったです。そんな中設備