fc2ブログ

青木伸江建築研究所 Blog / 関西 大阪 堺市の女性建築家 設計事務所

Home > Kh Hotel

2016.03.23 Wed 半露天付き客室できました。

L1160647_2.jpg

2面の壁に金山焼のタイル、残りの壁と床、天井にヒバを貼り、浴槽もヒバでつくって頂いたとっても贅沢な半露天風呂付きの客室が完成しました!
客室に入った瞬間から、ヒバのいい香りがしています。

L1160645.jpg

くつろぎスペースはりんご輪紙の障子に囲まれた掘り炬燵式のソファ。ゆったりサイズとやさしい灯りで落ち着くスペースになりました!


竣工後のプロジェクト紹介ページはこちら ↓
HP:https://aokiarchi.com/work/kh_hotel.html

2016.02.03 Wed 金山焼タイル

青森のホテル客室改修工事、特別室の浴室の壁には津軽地方の伝統工芸「金山焼」で作られたタイルが貼られます!

IMG_6603.jpg

職人さんが焼いてくだっさたタイルは当然ながら、1枚1枚、色や模様が全て異なります。ということで、、、

IMG_6610.jpg

会議室をお借りして、床に並べてレイアウトを決めました〜。完全に感覚なので決定するのが難しいのですが、とてもいい感じになりそうです!!


竣工後のプロジェクト紹介ページはこちら ↓
HP:https://aokiarchi.com/work/kh_hotel.html

2016.01.24 Sun 今年も雪

IMG_6536.jpg

青森は今年も綺麗な雪景色。
そして、今年もホテル客室の改修工事、お手伝いさせて頂いています!

窓が開けっ放しの現場は極寒で、職人さんたちも大阪に比べてかなり暖かそうな格好されてます。

さて、急ピッチの現場は解体が終わり、現在は配管や配線のやり変え、大工さんの下地工事が並行して行われています。
建物が古いので既存の配管は鉛管。これに対し、新規の管は塩ビ管なので、連結部分にはパッキンと特殊な金具が取り付けられていました。(写真の金色の輪っかが連結金具です)

IMG_6543.jpg

既存の改修工事は解体してみないとわからない部分が少なからずあるので、現場で相談、修正を重ねながら形にしていきます。


竣工後のプロジェクト紹介ページはこちら ↓
HP:https://aokiarchi.com/work/kh_hotel.html